朝の多摩川散歩での野鳥観察。1ヵ月ほどにベニマシコを遠くに見つけていて、それ以来見かけていませんでしたが、昨日の散歩で再び発見。どうもこの辺りに滞在しているよう。
距離は前回より近いのですが、それでもかなり遠くピントも若干甘い(前の枝に引っ張られている)。
繁みの影から腰を落としてコッソリ撮影していたつもりでしたが、あっという間に遠くに飛び去ってしまいました。
その他には、ウグイスの鳴き声の季節。普段は繁みの中ですが、何とか姿を捕捉。
ジョビオ君もまだいましたが、そろそろいなくなる季節
一番多いのはホオジロ
あとはアオジ、モズなど