knjrの日記

登山、鉄道、写真、カメラ、旅行、読書記録などの思いつくままに

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

福島原発に何がおきているのか?

武田邦彦教授がネットのインタビューから ・福島原発の今の放射能漏れに対処するため、早急に管理権限を東京電力から取り上げて国が管理しろ ・今回のインシデントの本質は東電の運転ミスではなく、運転を認可している原子力安全・保安院である。 ・放射性物…

アクシデントマネジメント

原子力発電がよくわかる本作者: 榎本聰明出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/03/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 153回この商品を含むブログ (15件) を見るを読んでいる。安全対策も60ページほど割いて書かれている。その中に今回の震災に関連…

思考停止?

震災後に自分の周りの人と原発震災について話をすると、福島県を中心として、これだけ原発震災の被害が広がっているのにもかかわらず、あまりに無関心な人が多いのに驚かされる。ちょうど原発関連の書籍と並行に、選択の科学作者: シーナ・アイエンガー,櫻井…

しだれ桜、スイーツ

自宅で震災関連の情報だけ見ていると気が滅入るので、近所のお寺へ有名なしだれ桜を見に。昨年はちょっと時期が遅かったのですが、今年は... Nikon D5000を被災地支援の友人に貸していたので、久しぶりにKonica MinoltaのDimage A200を使いました。写真では…

誰が「国民のための原発の安全」を考えるのか

昨日の日記で原子力安全委員会の無責任会見の記事を紹介しましたが、さらに「原子力安全・保安院」というものがあることを知りました。それぞれの所属と役割は、Wikipedia等から概略だけ抜粋してまとめました。以下 原子力委員会(内閣府):国の原子力政策…

『柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会』

原発に関連する、原子力工学、地震学、金属工学などの(御用学者ではない)専門家の方の集まり『柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会』があることを知りました。 その会から23日に「「福島原発震災」をどう見るか―――私たちの見解」が公開されて…

早急に他の原発に対する再点検を!

今回の福島原発の津波について、毎日新聞によると 「福島第1原発:東電、津波は想定外 揺れは設計基準内」 東京電力は19日、福島第1原発6号機が東日本大震災で観測した揺れの強さについて、東西方向431ガル(ガルは加速度の単位)▽南北方向290ガ…

「ただちに健康に影響が出るものではない」という表現について

政府、マスコミは放射能汚染された食品に対して「ただちに健康に影響が出るものではない」と繰り返している。こういった抽象的な表現をする理由は何であろうか? もう食べてしまった人に対しては安全と言いたいが、やっぱり食べないほうがよいことを伝えたい…

食品の放射能汚染に関する情報公開について

原発近隣の農産物の放射能汚染に関する報告が始まった。 厚生労働省から「福島県産及び茨城県産食品から食品衛生法上の暫定規制値を超過した放射性物質が検出された件について」 ・福島県産及び茨城県産食品から食品衛生法上の暫定規制値を超過した放射性物…

放射線量計測情報

東京周辺の放射線量計測情報について調べてみました。 公の機関としては ・東京都健康安全研究センター:「東京都新宿区百人町」における測定結果 ・埼玉県:さいたま市における測定結果 ・千葉県環境研究センター:市原市の測定結果 ・横浜市:横浜市内の測…

電力使用のピーク時間帯

今後の話である。 東京電力も必死に火力発電の復旧を進めているようである。 「東日本大震災:東電、火力発電の復旧急ぐ 原発に信頼失い 夏場需要なお不安」 一部を引用すると。。。 東日本大震災で、東電管内では福島第1、第2原発の計10基(909・6…

西への疎開

一部のネット記事でも西へ疎開しようという動きが出てきている。 「首都圏のみなさんへ 西へ行こう」 「疎開」のすすめ 我が家でも妻と生まれて半年の子供を、妻の実家へも一時帰郷されることにした。理由は大きく2つ。 電力需要が逼迫している中で余計な電…

過去からの反省

今日もネット記事の引用から だがわたしの話のなかで大いに褒めていいのは原子炉の中の話だ。原子炉の外では、大きな問題があることが判明した。設計者としての反省点も見付かった。また、今後緊急に取り組まなくてはいけない改善点が見えてきた。 改善点は…

「破局は避けられるか――福島原発事故の真相」

広瀬隆さんの記事をもう一つ 「破局は避けられるか――福島原発事故の真相」 一部を引用すると。。。 2011年3月11日、東北地方三陸沖地震が起こって、福島第一原発1号機で格納容器内の圧力が異常に上昇し、そのあと建屋が爆発。続いて3号機も同じく爆発。さら…

広瀬隆さん 電力不足危機あおる東電に憤り

このたびの東北関東大震災におきまして、 被災されました方々に心からのお見舞いを申し上げます。 原発事故に関連して、こんな記事を発見↓↓↓ 「広瀬隆さん 電力不足危機あおる東電に憤り」 http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/15/0003867376.sht…

歩いて帰宅

大きな地図で見る1 結局21.1Km歩いて帰りました。西調布駅の手前で京王線が復活し残りは電車に乗りました。 職場に残らずに歩いた理由は 家族の安全は確認していたが、早めに近くにいておきたかった 翌日が休日であった 地下鉄は復旧しにくいと思った…

デフレと不況を混同してはいけない (バランスシートで考えれば、世界のしくみが分かる)

バランスシートで考えれば、世界のしくみが分かる作者: 高橋 洋一出版社/メーカー: 光文社発売日: 2010/12/16メディア: 新書購入: 7人 クリック: 123回この商品を含むブログ (26件) を見る本書を読んでみて、先日紹介した、「デフレの正体 経済は「人口の波…

お菓子屋

何故か、我が家の近所にお菓子屋さんの工場が多い。工場といっても、お菓子を作っているだけではなく、その一角でアウトレット品やお試し品を格安で売ってくれるので、子供との散歩コースでついつい店に寄ってしまう。 今回もそのうちの1件、九州では有名な…

不合理だからすべてがうまくいく―行動経済学で「人を動かす」

久しぶりに行動経済学の本を読んだが、やはり行動経済学は面白い!不合理だからすべてがうまくいく―行動経済学で「人を動かす」作者: ダン・アリエリー,Dan Ariely,櫻井祐子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/11/25メディア: ペーパーバック購入: 5人 …