knjrの日記

登山、鉄道、写真、カメラ、旅行、読書記録などの思いつくままに

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年を振返って

2012年もあと数時間。本日記中の重要ポイントで今年を振返ってみる。 (「デフレ脱却」については、昨日書いているので除外します) ●民主主義について 政権交代した後の民主党はとてもお粗末であった。けれども「政権交代した結果、ひどいことになった…

脱デフレに向けて

自民党が大勝した。選挙前の日記にも書いたが、自民党の主要政策(原発推進、消費税増税、TPP参加)には全く賛成しないが、このデフレ脱却政策は個別政策として個人的に支持する。理由は脱デフレは景気対策だけでなく、財政問題や社会保証問題を一気に解…

清水市へ

諸事情により静岡県の清水市へお出かけ。前日に用事は済んだので、本日は1日観光。 どこに行くか決めていなかったが、とりあえず久能山東照宮、日本平、日本平動物園を路線バスで巡るコースで決定。 10時前の清水駅前発のバスで久能山下へ。ここから11…

維新・改革の正体―日本をダメにした真犯人を捜せ

維新・改革の正体―日本をダメにした真犯人を捜せ作者: 藤井聡出版社/メーカー: 産経新聞出版発売日: 2012/11/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 32回この商品を含むブログ (15件) を見る 米国には1973年の第一次石油危機の世界不況…

自分でやった方が早い病

組織で仕事をしていると必ず経験するであろう「自分でやったほうが早い病」についての解説。自分でやった方が早い病 (星海社新書)作者: 小倉広出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/05/25メディア: 新書購入: 8人 クリック: 485回この商品を含むブログ (34件…

保育園の集まり

保育園の休日イベント終了後に、同じ組のお父さんお母さんと交流会。地元公民館を安く借りてもらって、大人はアルコール、子供はビニールプール+風船で楽しく過ごせました。楽しい時間を企画・準備していただいた皆さん、参加の皆さんに感謝!

検察崩壊 失われた正義

今回の選挙の焦点は「原発、消費税、TPP」の3つであることは明確だが、個人的には「検察改革、記者クラブ問題」も焦点にするべきだと思っている。本書はその1つ「検察問題」を取り上げたもの↓。検察崩壊 失われた正義作者: 郷原信郎出版社/メーカー: 毎…

陰謀論とは何か

日本で「陰謀論」と言うと必ず名前が上がる副島隆彦氏。その副島氏自身が「陰謀論とは何か」を語る書。陰謀論とは何か (幻冬舎新書)作者: 副島隆彦出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/09/28メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見る…

消費税増税 「乱」は終わらない

消費税増税 「乱」は終わらない作者: 植草一秀,斎藤貴男出版社/メーカー: 同時代社発売日: 2012/09/25メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る本書の中から、逆進性と並ぶ消費税の問題の一つを取り上げる。それは価格支配力のない…

東京都第18区公開討論会

党首や各党の代表らによる討論会はメディアやネットで取り上げられていたが、各選挙区単位で討論会が実施されていたようだ。私の住む、東京都第18区(武蔵野市、小金井市、府中市)の場合、11月25日に実施されていた。その模様は選挙区各市の青年会議所…

高尾山(山頂まであと一歩)

妻が友人と山に行くということで、子供と4人で高尾山へ。先週の大混雑よりは人は少なめ。 コース:高尾山口駅〜びわ滝〜ケーブル山頂駅〜薬王院〜ケーブル山頂駅 距離:4.2Km 累積標高:320m 行動時間:4時間00分 より大きな地図で 2012年12月1…

日本経済を殺した真犯人はだれだ!?

「経済学」と「現実の経済」との乖離。実際にはありもしない仮定の上でしか成り立たない「美しい経済理論」を主張する経済学者により、現実経済は殺された。 日本経済を殺した真犯人はだれだ!?作者: 三橋貴明出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/09…

勝てないアメリカ――「対テロ戦争」の日常

日本では大きく報道されない米国の対イラク、アフガン戦争の真実についての現場からのレポート。最新の戦争における問題を捉えるために是非読んで欲しい一冊。ここではIED、TBI、無人爆撃機というキーワードから勝てないアメリカ――「対テロ戦争」の日…

多摩動物公園

3連休最終日、特に予定は無かったのだが、天気の良さに惹かれて妻と子供と3人で高尾山へ行くことに。高尾駅まで行ったのはいいが、あまりの混雑に断念。引き返して多摩動物公園へ。 多摩動物公園駅で下車。動物園に入る前に「京王れーるランド」に立ち寄る…

百草園

この3連休は遠出の予定はなかったのですが、近場の百草園で「竹灯篭と紅葉鑑賞の宵」という紅葉ライトアップのイベントがあったので出かけてみた。 3年前にも着てますが、紅葉は同じようなものですが、人造物が凝っていました。 撮影のほうは、妻と子供と…

この国はいつから米中の奴隷国家になったのか

この国はいつから米中の奴隷国家になったのか作者: 菅沼光弘出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2012/09/24メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 米国は「ダレスの恐喝※」のように、領土問題を紛争のネタとして残し日本が中国やソ連と手を結ぶのを徹底…

日本破滅論

安部自民党総裁の金融緩和と公共投資増額によるデフレ脱却政策の表明でマーケットが反応し円安株高に振れている。自民党の主要政策(原発推進、消費税増税、TPP参加)には全く賛成しないが、このデフレ脱却政策は評価する。このデフレ脱却政策に反対の声…

農業まつり

近所の「農業まつり」へ。 地元農産物の即売や露天などで大賑わい! ポンポン菓子の機械も、大きな音を立てていました。 公園内の紅葉の色付きは、まだイマイチ。 コスモスのほうは秋の日差しでいい感じ。 久しぶりにマクロ撮影↓

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

NHKキャスターの森本健成氏が痴漢容疑で逮捕された。本人は全面否定、報道されている説明にも不自然なところが多い。その点については、ネット上でいろいろと突っ込みが始まっているので今回はふれない。 本書は2004,2006年と痴漢冤罪事件で逮捕…

日本は「国債破綻」しない!

日本は「国債破綻」しない!作者: 三橋貴明出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2012/05/19メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見る 日本国債は破綻しない。その理由は徴税権と通貨発行権をあわせ持っているから(日本の地方自治…

富士急トーマスランドへ②

2日目。宿泊に付いていた無料入場券で、再度トーマスランドへ。 前日乗れなかったパーシーに乗れて子供は満足。いくつかアトラクションに乗り、昼食後帰路へ 13時過ぎのトーマスランド号を駅で待っていると懐かしい塗装の車両を発見。元京王の5000系…

富士急トーマスランドへ①

子供が「きかんしゃトーマス」のキャラクタが区別できるようになってきたので、前泊で朝から富士急ハイランドのトーマスランドへ 朝9時開園、絶叫マシンへ向かう人は多いが、トーマスランドは閑散。空いている間に「キッズパス」で乗りまくり。 といっても…

川口湖畔の紅葉

年休をとって河口湖へ 河口湖駅から、まずは「かちかち山」こと天上山へ。頂上からの富士山は雲に隠れて残念でしたが、ロープウェイから河口湖を見下ろす景色がいい感じです。 バスで「富士河口湖紅葉まつり」の会場へ。 もみじ回廊↑ やっと山頂付近の雲が取…

池上彰の政治の学校

池上彰の政治の学校 (朝日新書)作者: 池上彰出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2012/09/13メディア: 新書購入: 6人 クリック: 55回この商品を含むブログ (20件) を見るいままで無難な事しか発言しなかった著者の池上さん、本書ではいろいろな面でズバズ…

理想の上司は、なぜ苦しいのか: 管理職の壁を越えるための教科書

書店でタイトルを見て、思わず手に取ってしまった。なるほどと思わせる事例も多く腹落ちした。以下、本書中から幾つかポイントを...理想の上司は、なぜ苦しいのか―管理職の壁を越えるための教科書 (ちくま新書)作者: 樋口弘和出版社/メーカー: 筑摩書房発…

影信山

当初は1週間の日曜日に総勢7家族(大人11、子供8)での影信山頂で「餅つき」の予定であったが、生憎の雨で1週間の延期。そのため予定が合わなくなったり、子供が体調を崩したりで、最終的には我が家とTH家の2家族(大人4、子供3)だけに。当然な…

大丈夫、なんとかなる。 「貯金ゼロ」からはじめる軽やかな生き方!

大丈夫、なんとかなる。 「貯金ゼロ」からはじめる軽やかな生き方!作者: 澤上篤人出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2012/05/08メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (3件) を見るさわかみ投信社長の澤上氏の著書。本書の「第2部仕事く…

高尾〜城山〜相模湖

10〜11月の低山ベストシーズンを有効にということで、お手軽高尾にまた出動。 コース:高尾山口駅〜琵琶滝〜高尾山駅(ケーブルカー)〜薬王院〜高尾山〜一丁平〜城山〜千木良(バス停)〜弁天橋〜相模湖駅 距離:10.9Km 累積標高:930m 行動…

競馬場へ

6月以来の東京競馬場開催が復活。馬券は買わないが、各種子供用のイベントも復活してくれるので助かる。 その一つ、体験乗馬にトライしようと思ったが、まだ一人では怖くて馬に跨れないので、今回は断念。 その代わりに、馬に触る事はできました。乗馬は来…

スワンボート

先日の芦ノ湖への旅行で、子供がスワンボートを発見。「乗りたい」と言ったが、強風のため乗れずに帰宅。近場でスワンボートを探していたところ、井の頭公園にあることがわかったので出かけてみた。 今回はバスでお出かけ。ちなみにボート乗り場は、公園の中…