knjrの日記

登山、鉄道、写真、カメラ、旅行、読書記録などの思いつくままに

2012-01-01から1年間の記事一覧

陣馬山

やっと涼しくなってきたので、再び低山登山復活!どこに行こうか迷ったが、手軽そうな陣馬山にしてみた。 コース:陣馬高原下バス停〜(新登山コース)〜陣馬山〜和田バス停 距離:6.1Km 累積標高:620m 行動時間:4時間15分 トイレ:陣馬高原下…

またミニSLを求めて

本日も子供と二人でお出かけ。子供はトーマスに乗りたいと言うが、富士急ハイランドは日帰りは無理。ちょうど明治公園の鉄道フェスティバルでトーマスのミニSLがあるようなので出かけてみた。 朝から降っていた雨も昼前には上がるとのことだったが、到着し…

戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)

戦後史の正体 (「戦後再発見」双書1)作者: 孫崎享出版社/メーカー: 創元社発売日: 2012/07/24メディア: 単行本購入: 31人 クリック: 410回この商品を含むブログ (86件) を見る なぜ世界では紛争が絶えないのか 日本人が必死に努力しているのに景気が良くなら…

財務省

財務省 (新潮新書)作者: 榊原英資出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/06/01メディア: 単行本 クリック: 28回この商品を含むブログ (8件) を見る元大蔵官僚の榊原氏による、財務省(旧大蔵省)の組織や人材の特徴、官僚の考え方、過去の優秀な官僚などにつ…

仕事は楽しいかね?《最終講義》

仕事は楽しいかね?《最終講義》作者: デイル・ドーデン,中村佐千江出版社/メーカー: きこ書房発売日: 2012/08/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見るおなじみのマックスおじさんが登場する「仕事は楽しいかね?」シリーズの最新…

箱根旅行(3日目)

3日目。どこに行こうか迷ったが、子供を優先して、箱根園水族館へバスで向かうことに。 水族館の内部は人も少なく、ノンビリ見学できました。 子供が前回の品川水族館では大型魚を怖がったいたのですが、こちらのナポレオンフィッシュは大丈夫でした。 大水…

箱根旅行(2日目)

2日目は宿から桃源台に下り、ロープウェイで大涌谷へ 悪天候の1日でしたが、朝一だけは富士山が望めました。 大涌谷では硫黄臭の中、名物の黒卵を目指す 子供もガッツリ、1個食べました。 この後、当初は「彫刻の森美術館」にでもと思っていましたが、登…

箱根旅行(1日目)

3連休を利用し、上京した妻の両親と共に2泊3日で箱根へ旅行! 小田原駅で両親と合流。両親が新幹線で長旅後の合流ということもあり、初日は軽めのスケジュール。まずは箱根湯本からバスで箱根関所跡へ。 関所跡からあ、子供が乗りたがっていた「海賊船」…

世界の99%を貧困にする経済

翻訳書で、かつ400ページもある。期間内に図書館に返却しなければならないため斜め読みモード発動。2つだけポイントを世界の99%を貧困にする経済作者: ジョセフ・E・スティグリッツ,楡井浩一峯村利哉出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2012/07/21メディ…

「橋下徹」ニヒリズムの研究

大手マスコミは次回の選挙で橋下氏率いる「大阪維新の会」が大勝する可能性が高いと報道している。一部の国会議員も勝ち馬に乗ろうと必死になっているようだ。 だが冷静に考えて欲しい。今の日本経済の一番の問題は、『国民の経済格差の拡大解消、デフレの解…

手詰まり感

妻の都合で、2日続けの子供と二人でお遊び。昨日は競馬場とベビーザらスでなんとか時間を持たせたが、2日連続だと、この暑い時期はネタがきつい。 行き先に迷ったので子供に聞くと「競馬場でお砂遊び」というので、砂場遊びセットを持って自転車で競馬場へ…

庶民は知らないデフレの真実 角川SSC新書

森永氏は3億円の金融資産があるそうだ。3億円あれば「金持ち」である。その「金持ち」の立場から見た、デフレ維持の大切さ解説した本。デフレ以外にも様々な政策は、全て「金持ち」に有利な政策であることがよくわかる。庶民は知らないデフレの真実 角川S…

グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本

最近の竹島問題の背景に切り込んだ記事があった。 「反日に走らす「韓流経済」の深き“影”」 http://diamond.jp/articles/-/23993 詳細は記事を読んで欲しいが、簡単まとめると、いくらサムスンやヒュンダイなどの輸出企業が利益を上げても、それらが庶民には…

ぶどう狩り

実家の母に誘われて、家族で地元でぶどう狩り。 今回の場所は「朝倉果樹園」さん。場所はNEC府中工場の真裏、JR南武線西府駅から徒歩10分ほどです。 大きな地図で見る 食べ放題ではないですが、持ち帰り用のぶどうを自分で”もぐ”ことができます。子供…

エプソン品川アクアスタジアム

先日の「しながわ水族館」での体験以降、子供が「イルカやペンギンが見たい」と言い出したので、今回は「エプソン品川アクアスタジアム」へ。 今回も子供と二人、電車でお出かけだったのですが、品川到着前に事件発生。新宿からの山手線が退屈になったようで…

検察の罠

世間の関心は領土問題に向いているが、消費税増税問題と本書が取り上げている検察暴走の問題は忘れてはいけない。検察の罠作者: 森ゆうこ出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 2012/05/26メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 101回この商品を含むブログ (6件)…

原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―

3.11の震災以後に、目に付くようになったの御用学者の発言の数々。深く考えずに聞いていると、何となく「正しそう、もっともらしそう」に聞こえてしまう。本書はその謎を解き明かしてくれる。原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―作者: 安…

日本人がだまされ続けている税金のカラクリ

日本人がだまされ続けている税金のカラクリ作者: 三橋貴明出版社/メーカー: 海竜社発売日: 2012/03メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る国民の半分が反対する中で、財務省に操られた自公民3党と大手マスコミ連合軍による消費税…

大井川鉄道と寸又峡温泉(2日目)

初日は観光地巡りをせず温泉に浸かっただけでだったので、2日目に温泉周辺の観光へ。 朝一で寸又峡の一番の観光地である「夢の吊り橋」へ http://sumatakyo-spa.com/illust-map/index.html の地図にある、寸又峡プロムナードコース(90分)へ出発 飛龍橋…

大井川鉄道と寸又峡温泉(1日目)

夏休みの家族旅行。子供が小さいしマイカーはないので、遠出はできない。子供も「きかんしゃ」が理解できるようになったので、SLを乗りに大井川鉄道へ! 平日なので都心のラッシュを避けて、かつ子供が飽きないように特急を活用して、大井川鉄道の起点であ…

電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ

電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ作者: 本間龍出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2012/06/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 164回この商品を含むブログ (16件) を見るタイトルから推測すると、…

政治評論家・森田実 氏 記者会見《日本の報道・記者クラブ問題について》

先日、7月23日に自由報道協会により、政治評論家・森田実 氏の記者会見が行われた。内容は《日本の報道・記者クラブ問題について》 この日記で4月に取り上げた「電通 洗脳広告代理店:苫米地英人」の中で、 政治評論家の森田実氏が最近テレビに出演しな…

ミニSL(世田谷公園)

子供が、6月に遊びに行った井の頭動物園内のミニ新幹線が気に入ったようだったので、今回はミニSLをネットで探して世田谷公園へ。(近所の東京競馬場にも、ミニ新幹線があるのですが、7〜8月は運休中なのです) 下高井戸駅から世田谷線へ。子供は最初は…

しながわ水族館

3連休の中日、遠出もしていないので、まだ子供を連れて行っていなかった水族館に二人でGO! 溝の口から東急大井町線で大井町駅へ。急行が運行されてから非常に便利になりました! 大井町からは水族館まで無料バス。かなり混雑しており、20分後の次便に…

首相官邸前抗議は続く

昨日も1時間ほど首相官邸前に参加してきた。 生憎の雨模様であったが、人の数は先週以上か? ただし人々の傘で視界がきかない、身動きも出来ないため全体の把握はできず。 結局、人の多さと警察のガードの厳しさで、首相官邸前までたどり着けません。 NH…

検事失格

検事失格作者: 市川寛出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2012/02/25メディア: 単行本 クリック: 41回この商品を含むブログ (8件) を見る今年一番の衝撃の書。本書を読むと冤罪事件を発生させる検察側の背景がよくわかる。 著者は冤罪事件となった佐賀農協…

政府は必ず嘘をつく アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること

政府は必ず嘘をつく アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること 角川SSC新書作者: 堤未果出版社/メーカー: 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/02/10メディア: 新書購入: 8人 クリック: 113回この商品を含むブログ (37件)…

TOTO バーセア

自宅を購入したころから考えていたルーフバルコニーのタイル敷きを実行。 タイル導入までの経緯を説明する。タイルの他にも、ウッドデッキや人工芝という選択肢もあったが、耐久性という面でタイルを選択。タイルの選択肢としては「TOTO バーセア」「I…

カメラ修理

先週の土曜日に新宿のサポートセンターに持ち込んだカメラが帰ってきた。 電源のON・OFFの不具合で、無償保証期間外でしたが、発売当初のリコール対象品であったため無償で修理でした。 あわせて、ローパスフィルタの清掃や各部分の作動確認や点検をし…

「主権者」は誰か――原発事故から考える

病を押して東電事故に対する真実追求の最前線で戦い、先日他界されたフリージャーナリストの日隅一雄さんの最後の著書「主権者」は誰か――原発事故から考える (岩波ブックレット)作者: 日隅一雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/04/13メディア: 単行本…