knjrの日記

登山、鉄道、写真、カメラ、旅行、読書記録などの思いつくままに

原発震災

原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―

3.11の震災以後に、目に付くようになったの御用学者の発言の数々。深く考えずに聞いていると、何となく「正しそう、もっともらしそう」に聞こえてしまう。本書はその謎を解き明かしてくれる。原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―作者: 安…

電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ

電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ作者: 本間龍出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2012/06/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 164回この商品を含むブログ (16件) を見るタイトルから推測すると、…

首相官邸前抗議は続く

昨日も1時間ほど首相官邸前に参加してきた。 生憎の雨模様であったが、人の数は先週以上か? ただし人々の傘で視界がきかない、身動きも出来ないため全体の把握はできず。 結局、人の多さと警察のガードの厳しさで、首相官邸前までたどり着けません。 NH…

福島原発 現場監督の遺言

福島原発 現場監督の遺言作者: 恩田勝亘出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/02/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログを見るアマゾンの内容説明より引用↓ 一級配管技能士として内外の石油化学プラント工事を手が…

動画:フクシマのうそ

ドイツZDFから「フクシマのうそ」を紹介。日本語字幕付き。30分という短時間で、問題点を鋭くついています。 それにしても、4号機の危機に対する東電の楽観的な態度は何なんだ!地震で崩壊したら、また「想定外です」で逃げるつもりなのか

官邸から見た原発事故の真実 これから始まる真の危機

高レベル放射性廃棄物の専門家で、事故直後の3月29日から約5か月間、内閣官房参与を務めた田坂広志教授(多摩大学)による、内部から見た事故の真実と今後への提言など。 新書であるが、かなり濃い内容である。特に原子力村の専門家が決して言わないような、…

映画「イエロー・ケーキ」

本作『イエロー・ケーキ 〜クリーンなエネルギーという嘘』は、原子力発電の燃料として使われるウランは鉱石採掘の段階で処理が困難な放射性物質を大量に発生しているという事実を、世界各地のウラン採掘現場への取材により明らかにした衝撃的な作品である。…

東電解体―巨大株式会社の終焉

東電解体―巨大株式会社の終焉作者: 奥村宏出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2011/10/13メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見るJALも東京電力も、共に事実上国営会社から民間の会社としてスタートした、また日本を代表す…

私が愛した東京電力―福島第一原発の保守管理者として

私が愛した東京電力―福島第一原発の保守管理者として作者: 蓮池透出版社/メーカー: かもがわ出版発売日: 2011/09/22メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (5件) を見る北朝鮮による拉致被害者家族連絡会の元副代表であった蓮池透さんの書。…

「想定外」の罠―大震災と原発

「想定外」の罠―大震災と原発作者: 柳田邦男出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/09メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (7件) を見る12月26日に中間報告を発表した、政府の事故調査・検証委員会のメンバーであり、作家の柳田邦男の…

リスクの許容度

昨年中に伝えかかったこと、その2である。 年末にも原発に関する討論番組が放送されていた。「原発の発電原価は安くないこと」や「今後は日本国内では原発が新たに作るのは困難である」という点については、概ね結論が収束しそうであった。ただし既存の原発…

政府の事故調査・検証委員会 中間報告をうけて

福島第一原発の事故調査・検証委員会が、26日に中間報告を発表した。公式サイトから↓からダウンロードできる。 http://icanps.go.jp/post-1.html ただし本文は膨大な量なので、まずは概要版(19ページ)を読む事をお勧めする。 http://icanps.go.jp/1112…

国家の恥 ? 一億総洗脳化の真実

国家の恥 ? 一億総洗脳化の真実作者: 上杉隆出版社/メーカー: ビジネス社発売日: 2011/11/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 40回この商品を含むブログ (6件) を見るDiamond Onlineの「週刊 上杉隆」の内容をテーマ別に編…

原発をどうするか、みんなで決める――国民投票へ向けて

原発をどうするか、みんなで決める――国民投票へ向けて (岩波ブックレット)作者: 飯田哲也,今井一,杉田敦,マエキタミヤコ,宮台真司出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/11/09メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 14回この商品を含むブログ (10件) …

東京都:「原発」都民投票の署名がスタート(12/10)

↑のCMをご存知だろうか?通販生活が「国民投票」を特集したCMである。しかしながらTV局が政治的意見広告だとして、放送を拒否したらしい。 現状の国民投票は、憲法改正だけを想定しており原発廃止といった一般的な案件には想定していない。実際のとこ…

群馬大の早川教授が、大学から訓告処分

以前の日記でも取り上げた、国に先行して「放射能汚染地図」を作成した群馬大の早川教授が、大学から訓告処分を受けたようだ。 以下、毎日新聞の記事から引用 <群馬大:教授を訓戒 原発事故でツイッターで不適切な発言> 群馬大教育学部の早川由紀夫教授(…

玉川徹のそもそも総研 原発・電力編

玉川徹のそもそも総研 原発・電力編作者: 玉川徹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/09/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (1件) を見るテレビ朝日モーニングバード「そもそも総研」は、民放で唯一といって…

大手スーパー5社の魚介類商品の放射能汚染問題への取り組みについて

昨日紹介した、海洋の放射能汚染状況に関連した情報の紹介。グリーピースが「お魚スーパーマーケットランキング 大手スーパーマーケット5社を調査」の結果を公開している。 http://www.greenpeace.org/japan/ja/campaign/ocean/seafood/seafood1/ 大手メディ…

ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図4 海のホットスポットを追う」

本日記でも過去に何度か紹介した「ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図」の第4弾、「海のホットスポットを追う」が週末に放送された。今回は海の放射能汚染についてである。以下、公式HPより 福島第一原子力発電所は太平洋岸に立地するため、…

福島原発内部の真実とは

TPPの交渉参加は1日先送りになったらしいが、まだ余談を許さない。 ひとまずTPPは置いておき、今日は原発の話題を。 政府や大手マスコミの報道は相変わらず、福島第一原発でメルトスルーしている可能性があるのにもかかわらず、問題もなく収束に向か…

震災報道スペシャル 原発攻防180日間の真実

9月11日にTBS「震災報道スペシャル 原発攻防180日間の真実」が報道された。 公式サイトは↓ http://www.tbs.co.jp/program/sinsaisp_20110911.html 見てびっくり。「事故は人災であり、津波で浸水してもメルトダウンは避けられたと」いう内容を地上派で放送し…

古賀茂明氏の近況

一時は経産省を辞めるという報道もされていた古賀茂明氏の動画を発見。何と、フリージャーナリストの上杉隆氏との対談である。 福島原発事故の対応、電力会社の存在、マスメディアとの関係などの、それぞれの問題点や今すべきことを分かり易く語ってくれてい…

鉢呂氏の辞任 関連記事

やはり多くの疑問の声がネットで上がっている。その中から幾つかを 当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19475 あえて「失言…

鉢呂氏の辞任の裏は?

鉢呂経産大臣が辞任した。大手マスコミは2つの発言を問題視しているようだが、個人的にはマスコミの誘導ではないかと思っている。 「死の町」については現実を直視した発言であるし、「放射能をうつしてやる」については記者(おそらく記者クラブの連中だろ…

さようなら原発 5万人集会(9月19日(祝))

大手メディアは大きく取り上げないが、最大級の反原発のデモが9月19日に行われるようである。 さようなら原発 5万人集会 日 時:9月19日(月・敬老の日)13:00〜ライブ 13:30〜集会 14:15〜パレード 会 場:明治公園 交 通:JR「千…

未曾有と想定外─東日本大震災に学ぶ

未曾有と想定外─東日本大震災に学ぶ (講談社現代新書)作者: 畑村洋太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/07/15メディア: 新書 クリック: 37回この商品を含むブログ (12件) を見る失敗学の権威で今回の原発事故調査委員長である畑村洋太郎教授の委員長就…

映画:チェルノブイリハート

stoom氏に教えてもらった「映画:チェルノブイリハート」が近所の映画館で上映されていたので観てきた。 チェルノブイリ事故後の周辺地域での被爆被害者を追ったドキュメント。ある程度予想はしていたが、特に先天性の肉体的、精神的な障害を抱えた子供達の…

鳩山由紀夫前首相主催勉強会「上杉隆氏ら自由報道協会による原発事故取材報告」  2011/08/24

何度も大手マスコミが隠蔽し報道しない情報は、国民が自ら主体的にネットを中心とする媒体から得ていく必要がある。 そんな中、『鳩山由紀夫前首相主催勉強会「上杉隆氏ら自由報道協会による原発事故取材報告」』の模様が公開されている。 Video streaming b…

この国の「問題点」 ?続・上杉隆の40字で答えなさい?

事象を平易な言葉で分かり易く伝える事。それができる人として、震災前の日記では池上彰氏を紹介していたが、震災以後はマスメディアへの露出が少ない。もともと今春から執筆予定のためマスコミ出演は抑えるとは聞いていたが、それにしても震災前の露出を考…

ネットワークでつくる放射能汚染地図 3 子どもたちを被ばくから守るために

岡野眞治教授らの取り組みを追っている、NHKの「ネットワークでつくる放射能汚染地図の第三弾」である、『ネットワークでつくる放射能汚染地図 3 子どもたちを被ばくから守るために』が8月28日(日) の夜に放送されたようである。番組の内容はNHK…