knjrの日記

登山、鉄道、写真、カメラ、旅行、読書記録などの思いつくままに

増税のウソ

マスコミは民主党財務省の大増税路線を援護する報道を続けている。そんな中、多くの国民に是非とも読んで欲しい一冊。

増税のウソ (青春新書インテリジェンス)

増税のウソ (青春新書インテリジェンス)

本書のまえがきから

本書は日本国民に蔓延した「情報の歪み」、特に増税問題やバブル崩壊、そしてデフレに関する勘違い、あるいは思い込みを正すことを目的に書かれているものである。日本のさまざまな問題は、これらの「情報の歪み」に基づいており、それらを正すだけで特に苦労もなく解決することができる。逆に「情報の歪み」が修正できない限り、日本の問題が解決する日は永遠にこないだろう。


その「情報の歪み」とは、本文から...



普通の人は増税や支出削減を行えば、「財政は改善する(=赤字が減る、財政黒字が増える」と考えるだろう。まさしくこの部分がこそ、決定的な「情報の歪み」が存在しており、日本をはじめ世界各国の経済政策を「緊縮財政と財政悪化の悪循環」に追いやるものだ。


そうなのである。本書の一番のポイントは
増税する⇒景気悪化(GDPがマイナス)⇒税収は増えない(財政は改善しない)」
ということである。


その他にも、幾つかポイントを↓

  • マスコミはさかんに日本国の財政破綻すると煽っているが、人類の歴史上、自国通貨建ての対内債務でデフォルト(破綻)した国などない
  • マクロ経済的には、「税収=税率×名目GDP×税収弾性率※」と表現できる。税率が同じでも、名目GDPが成長すれば、政府の収入は勝手に増えていく
  • デフレに苦しむ今の日本で増税をすると、確実のGDPがマイナス成長になり、政府はかえって減収になり、財政はかえって悪化する。実際に日本で1997年に消費税率を引き上げた結果、翌年はマイナス成長(マイナス2.1%)となり税収(消費税、所得税法人税)が4兆円も減っている。
  • 将来世代にツケを残さないために増税するという行為は誤り。増税してデフレを深刻化させることこそ、将来世代にツケを残す行為である。
  • 新聞社が増税キャンペーン報道をする理由は、消費税をUPした場合でも、新聞だけを軽減税率に適用する事を、当時の財務大臣であった与謝野氏と7月に合意しているから


※税収弾性率:名目GDPが1%増えたときに税収が何%増えるかの値。今の日本では「3」前後と推測される