knjrの日記

登山、鉄道、写真、カメラ、旅行、読書記録などの思いつくままに

カメラ

500系新幹線(ハローキティ新幹線)を追って その3

今回の最終日は倉敷へ。 ↓地図の右側の★が高梁橋梁の有名な撮影地。ガイドブックでは「C08」になります。倉敷駅からは徒歩で40分ですが、観光地である倉敷駅なのでレンタサイクルがあり、それを借りました。ネット情報では「駅りんくん」(JR西日本の駅レ…

500系新幹線(ハローキティ新幹線)を追って その2

2日目は下関周辺の2か所からの撮影になります。 朝一は下関中央霊園の入口近く、サンデン交通の「下井田」バス停付近のトンネル出口に向かいます。新下関駅から徒歩70分で5.5km、歩くには少々遠い距離です。撮影ガイドでは「C13」の場所になります…

500系新幹線(ハローキティ新幹線)を追って その1

夏季休暇、当初は子供と尾瀬(燧ケ岳)に登る予定でしたが、子供に直前で拒否られてキャンセル。 急に時間ができたので、気になっていた500系新幹線の撮影に行くよう家族調整。撮影とはいっても、500系新幹線は新大阪以西でした走行していない。撮影場…

185系も追ってみました

LSEが定期運行を終了し、撮り鉄をどうしようかとも思っていましたが、LSEと同時期に運行開始したJRの185系も廃車が始まったようなので、LSEのようにギリギリ撮影になる前に出かけてみました。 場所は超有名な場所の一つ。伊豆急の今井浜海岸駅と伊豆稲取駅の…

去り行くLSEを追って その22

とうとうやってきたLSEの土日ダイヤの定期運行最終日。残念ながら1週前の青空の再現とはなりませんでしたが、普通の年であれば梅雨明けしていない時期であるので、雨でないだけ良かったと思うことに。 まずは開成駅〜栢山駅の田んぼを東側から。背景である…

去り行くLSEを追って その21

予想もしなかった6月の梅雨明け。 引退まで青空バックのLSE撮影は困難と思っていましたが、チャンスが巡ってきました。 朝一に出動。秦野駅から富士山が見えていたので、川音川橋梁を目指す。 1月に白い富士山をバックに撮影していたが、緑を入れて撮影し…

去り行くLSEを追って その20

前日に続き、天候は良くない。午前中は雨の予想でしたが、昨日失敗した流し撮りのポイントから。到着直後から練習、練習 ◇回送:回9007(下り、VSE) 7:21通過 何枚かうまく撮影できたところで本番に臨む ◆はこね1号(下り、LSE) 7:55通過 折り返し…

去り行くLSEを追って その19

6/3から週末のLSEの走行がありませんでしたので20日ぶりの週末走行。梅雨の晴れ間を期待しましたが、やはり天気予報は曇・雨。残りの走行日も少なく撮影機会も限られるので、曇や雨でも撮影できそうな場所を洗い出しをしてお出かけ。 まずは撮影したことが…

去り行くLSEを追って その18

田植えもかなり進み、今シーズンの水鏡は本日が最後と思われる。今回も開成駅〜栢山駅へ。 朝7時過ぎに現場に到着。すでに大勢の撮影者が三脚をセット済み。 田植えが終わっているところが殆どであったが、線路から少々離れた田植え前の場所から撮影。 ◆は…

去り行くLSEを追って その17

本日は撮影ではなく、乗ることがメインの1日。 新宿駅から箱根湯本駅まで、子供2人を連れてLSEでお出かかけ。 新宿駅ホームの歴代ロマンスカー。 2列目ですが、展望席が取れました。 新宿駅を出発。 本日は普段あまり使わない魚眼レンズで。膝の上に載っ…

去り行くLSEを追って その16

昼間は用事があり動けず。夕方になんとか時間を作って水鏡&夕焼けを狙いに。 生憎の曇り予想でしたが、何があるかわからないので、とりあえず開成駅〜栢山駅に出陣。 やはり現場にはだれもおらず。でも待ってみる。 ◆はこね71号(下り、LSE) 18:31通…

去り行くLSEを追って その15

お昼前まで外せない用事があり、午後から出発。水鏡をめざして開成駅〜栢山駅〜富水駅付近を目指す。 まずは栢山駅で下車、富水駅方向の田んぼにかなり水が入っているが風が強く波が大きい。栢山駅に引き返し開成駅方向に歩いて、波の比較的穏やかそうな場所…

去り行くLSEを追って その14

天気予報は晴れの予報であるが、先日のGWの2日の撮影とは違って雲は多そう。家族調整で撮影できる日は限られているので、晴天を願って出かける。 いつもとおり朝7時頃に秦野駅到着。平塚駅行のバスで河原町バス停まで。バス停から弘法山公園の権現山展望台…

去り行くLSEを追って その13

連休後半の快晴。渋沢駅〜新松田駅の新緑×LSEの第二弾。 朝7時頃に渋沢駅に到着。南口のセブンイレブンで買い出しをしていたところ、3/25の座間桜と4/28の渋沢7号踏切でお会いした方(Aさん)と偶然遭遇。一緒に渋沢7号踏切近くの俯瞰撮影地点を目指すこと…

去り行くLSEを追って その12

GWの初日、神奈川県西部は快晴の予報。朝から撮影にお出かけ。当初は渋沢5号踏切で新緑をバックにと思っていましたが、秦野駅から富士山がクッキリ見えたので下車。◆はこね1号(下り、LSE) 7:49通過 徒歩5分の場所から富士山をバックに。この季節に富…

去り行くLSEを追って その11

本日は晴天。先週(その10)の下見を活かして多摩川に。午前は用事があったので、午後から ◆はこね14号(上り、LSE) 13:29通過 次の撮影は、座間駅から徒歩5分の相武台前5号踏切から、望遠で下りLSEを狙う予定でしたが、先客が1人。場所が狭そう…

去り行くLSEを追って その10

本日も午後に時間ができたので多摩川橋梁でLSEを。曇り空なので、天気のよい日に向けた構図の確認だけでもと。先週とは違って、多摩川の上流方向から上り線を狙う。まずは多摩川の南側の岸からGSEを。河川工事中でしたので、当初思っていた場所からはずれま…

去り行くLSEを追って その9

朝一番だけ時間があったので、自転車で多摩川橋梁(登戸駅〜狛江駅)へ。ただしD7500がサポートセンターで修理中なので、久しぶりにD5000を持ち出し。 ◆はこね1号(下り、LSE) 7:12通過 多摩川の川崎側の河川敷から

去り行くLSEを追って その8

LSEと桜の最後の競演を求めて、相武台前〜座間駅の桜で有名な区間へ。数年前から立ち入り制限区域が増えたこと、桜の木の高齢化による伐採があり、以前より撮りにくくなったとのことでしたが、十分楽しませてくれました。 家の出発が遅れ、LSE通過の5分前に…

去り行くLSEを追って その7

東栢山地区の菜の花畑をバックでのロマンスカー撮影を狙いに。いつもと違い本日は子供の世話当番なので、二人を連れて富水駅へ。 途中、相模大野の大野総合車両所で、引退して解体を待つ7003編成が 富水駅到着したが、次のLSEまで20分弱、時間が少ない…

去り行くLSEを追って その6

複々線完成&GSEデビューのダイヤ改正前の最後の休日。残り2編成のLSEが同日に走行するのは最終日になると思われることもあり出動 朝一は用事があり出遅れ。厚木駅で相模川橋梁のLSEを撮影。 ◆はこね17号(下り、LSE) 11:22 その後は秦野駅からバス…

去り行くLSEを追って その5

LSEの2編成での同時運用も、ダイヤ改正まであと2週間となった。本日は秦野周辺へ 秦野市、御殿場市と晴の天気予想だったので、まずは富士山をバックに撮影できる秦野駅から徒歩5分ほど小田原寄りの有名なスポットへ ただし御殿場市役所の富士山のライブカ…

去り行くLSEを追って その4

午前中だけ時間が確保できたので、本日も撮影にお出かけ。ただし曇り空。 渋沢駅から45分歩いて、渋沢8号踏切へ。 ◆はこね81号(下り、LSE)8:00通過 有名な撮影ポイントです。LSEに短いトンネルが被さるかたちになります。 踏切から逆方向に。 ◆は…

去り行くLSEを追って その3

午後だけ時間が取れたので、鶴川駅〜玉川学園駅間に撮影に 鶴川駅南側にちょっと行った所にある有名な曲線区間 ◆はこね18号(上り、LSE)13:31通過 逆光ですが、まーいっか。 ◆はこね29号(下り、LSE 代走)13:52通過 曲線区間から玉川学園駅…

去り行くLSEを追って その2

本日も一人の自由時間が取れた。秦野市、小田原市、御殿場市のいずれの天気予報も快晴。富士山バックに撮影を目指すことに。 まずは先週は富士山が殆ど見れなかった、新松田駅周辺の撮影ポイントの2か所から。 ◆はこね81号(下り、LSE)8:03通過 次の…

去り行くLSEを追って

「2018年度第1四半期の早いうちに消える」との報道があった、小田急ロマンスカーLSEの撮影にお出かけ。 といっても、鉄道撮影に頻繁に出かけているわけでないので、よいスポットは分からない。そんなときのために、昨年秋に買っていた↓が日の目を見ました。…

地元の紅葉

今週末は市内の紅葉スポットへ。土曜日は「浅間山」へ ちょっとした小山なので下の子も歩けます 富士山まで81KMだそうですが、見えませんでした。 日曜日は「府中の森公園」 公園全体が紅葉というわけではないですが、スポット的に楽しめます。

Nikon D7500購入

過去のデジカメ 8年使った一眼レフのデジカメを買い替えました。D5000→D7500です。買い替えの一番の理由は、D5000では室内での動体の撮影が難しかったのですが、最近のカメラは高感度で対応できそうであったから。 左がD7500、右が今まで使っていたD5000で…

高尾の紅葉2017

紅葉を狙って高尾山へ。下の子を連れて行かなければいけないので、春以来の背負子。10kgを超えると重さを感じます。 コース:高尾山口駅 10:55 →11:15 高尾病院 → 12:45 薬王院山門 13:00→ 13:15 薬王院本社 → 薬王院山門 13:45→ 13:50 仏舎利塔 14:05 →…

近所の公園の紅葉

子供を連れ近所の公園へ。紅葉が見事!光輝いている。カメラを持つと、普段気にしない事にも敏感になれる。