knjrの日記

登山、鉄道、写真、カメラ、旅行、読書記録などの思いつくままに

子どもを攻撃せずにはいられない親

子どもを攻撃せずにはいられない親 (PHP新書) 作者:片田 珠美 発売日: 2019/07/13 メディア: Kindle版 子どもを攻撃する親の奥底には支配欲求が潜んでいる。支配欲求の強い親や昔からいたが、最近は「あからさまな支配」は減り、その代りに、支配がより巧妙…

ヤマレコとYAMAPを使ってみての比較

ヤマレコとYAMAPの2つの登山用アプリを使用開始して約1年が経過します。これから利用を検討されている方向けに、両アプリについて私なりの比較をしました。条件は以下のとおりです。 利用デバイスは、山行時はiPhone7のアプリ、編集はiPhone7アプリとWin10…

東京の「ご近所登山」

コロナ禍の中の登山の選択肢として、近くて低い山を歩く「ご近所登山」が推奨されている。東京都民の自分であれば高尾や奥多摩となるのだが、正直なところ奥多摩の山々は、杉の木で薄暗く、稜線や頂上からの展望も良くないことが多く、どちらかというと敬遠…

父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。

訳者のあとがきにあるように、著者が本書で言いたいことは↓にまとまる 誰もが経済についてしっかりと意見を言えることが真の民主主義の前提=専門家に経済をゆだねることは、自分にとって大切な判断を他人にまかせてしまうこと 大切な判断を他人任せにしない…

奥多摩湖~御前山~大岳山~御岳山奥の院~つるつる温泉

約20年ぶりの御前山で御岳山まで。 の予定が、温泉後のビールを求めてプラス5kmでつるつる温泉まで。 久しぶりの20kmはちょっとキツイけどトレーニングになりました。 コース:奥多摩湖バス停07:44 ~ 08:41 サス沢山 08:43 ~ 09:34 惣岳山 ~ 09:…

奥多摩湖~三頭山~大沢山~槙寄山~数馬の湯

梅雨の合間の体力維持企画。奥多摩の三大急登の一つともいわれる三頭山のヌカザス尾根。前回は2003年11月なので17年ぶり。前回のGPSデータがあるので、登頂スピードを比較するのも目的の一つ。 -コース:小河内神社バス停 07:54 ~ 08:09 三頭山登山口 08:10…

究極の歩き方

StayHomeや在宅勤務での運動不足解消のため、近所でのランニングを始める人、始めた人も多いと思います。急なランニングで足を痛めるリスクのありますので、そんな方には是非、ウォーキングをお勧めします。 究極の歩き方 (講談社現代新書) 作者:ア…

倉戸山〜鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅

山用体力維持のために、梅雨の合間をみつけて鷹ノ巣岳へ。十数年前に東日原からのルートは上ったことがありましたが、今回は倉戸山の榧ノ木尾根コースを登り、奥多摩駅まで石尾根を下るコース。 -コース:倉戸口バス停 07:47 ~ 8:254 倉戸山 9:00 ~ 10:45 …

コロナ自粛明けの景信山~高尾山

山岳四団体が自粛解除後の山岳活動ガイドラインを出したことを受けて、自分も今週末から登山再開。 まずは足慣らしにいつものコース、景信山から高尾山へ -コース:小仏バス停 09:31 ~ 10:27 景信山 10:35 ~ 11:35 城山 11:50 ~12:40 高尾山 12:45 ~ 13:…

負けかたの極意

野村監督が逝った。ここ数年のテレビに出演されているお姿や、出版ペースの速さ(自らの考えを亡くなる前に若い世代に伝授しようとしている?)から、それほど長くはないのではと心配していたが、とうとうその時がきてしまった。 野村監督の書籍は本ブログで…

生藤山~醍醐丸~陣馬山~相模湖駅

以前に三頭山から浅間峠までの笹尾根は歩いていたことがあったので、今回は生藤山を含む、笹尾根の残りを歩いてみた。 -コース:上川乗バス停08:03~08:52浅間峠08:55~09:40熊倉山09:46~09:56軍刀利神社元社(軍刀利山)10:02~10:23生藤山10:27~11:59醍醐…

大倉尾根~丹沢山~丹沢三峰~宮ケ瀬

今回は丹沢山から丹沢三峰縦走で宮ケ瀬までのロングコース。少々疲れましたが、晴天&紅葉で満喫できました。 -コース:大倉バス停 6:50〜7:56駒止茶屋 〜8:50 花立山荘 9:0~9:25 塔ノ岳 9:45〜 10:35丹沢山 10:50〜12…

涸沢の紅葉

十数年ぶりの涸沢の紅葉。 涸沢のテント場の混雑を避け、初日に横尾にテントを張って、2日目に日帰り往復。2日目は朝から快晴、7時に出発して涸沢ヒュッテに10時に到着。13時の下山開始まで、3時間ほど紅葉の中で満喫できました。 詳細はヤマレコの記録 http…

大倉尾根〜塔ノ岳〜三ノ塔〜ヤビツ峠

夏のテント泊縦走復活にむけての体力確保のために、いつもの”大倉尾根”へ。-コース:大倉バス停 8:10〜9:45 駒止茶屋 9:50〜11:05 花立山荘 11:15~11:55 塔ノ岳 12:30〜新大日 13:05〜14:00 鳥尾山 14:05~…

宮島へ

上の子供を連れて宮島へ。5年前に連れてきていたが、小さいころで記憶にないと言うので、今回がよいタイミング。 宮島口からJRのフェリーで。SUICAなどICカードも使えるようになり便利! フェリーからの厳島神社。鳥居もまだ水の中です。 宮島上陸後、レス…

500系新幹線(ハローキティ新幹線)を追って その6

昨日に引き続き、小月付近で流し撮り。下関駅前のホテルを早朝にチェックアウトし、始発の山陽線で小月駅へ。現地到着は6時半過ぎ。 何本か練習した後、ハローキティ新幹線「こだま740号」7:15 通過。 昨日よりズームで狙ってみる。朝霞で背景が白っぽく…

500系新幹線(ハローキティ新幹線)を追って その5 

昨年8月に500系新幹線(ハローキティ新幹線)の撮影旅行をしていたが、その際に撮れなかった、ハローキティ新幹線の流し撮りを求めて、小月駅周辺へ再びお出かけ。 朝の9時頃から、やってくるイロイロな新幹線で練習。なかなかピタリと止まらない。 1/80程…

広電 旧型路面電車 2019

広島市内に旧型路面電車を探してお出かけ。 2010年にも撮影しにきていたのですが、それがこちら↓ あれからほぼ9年。状況はというと、旧京都市電の1900系以外は、休日の日中帯には走っていないようです。 当時普通に走っていた旧大阪市電の電車も、平日…

500系新幹線(ハローキティ新幹線)を追って その4 乗車編

本日は高松市内から広島市内へ移動。新倉敷駅から広島駅まで新幹線で1時間ほど。念願の「ハローキティ新幹線」に乗車!!! 5号車の指定席を確保しましたが、早速、目玉の1号車に移動。展示コーナー、物販コーナー、子供の遊び(折り紙)コーナーです。 …

琴平→高松市内

本日は朝から地元の公園。 sanukimannoupark.jp 東京でいえば昭和記念公園のようなものです。広大な敷地に、花畑や子供の遊び場が多数ありました。写真にはないですが、花畑も整備され、子供だけでなく大人の観光客も多かったです。 滑り台以外にも、大型ネ…

姫路城+おかでんチャギントン

GW10連休の初日、子供たちを連れて新幹線で西へ。指定席を確保できなかったが、朝早く出発し、東京駅から自由席で姫路まで。 乗車してすぐの朝食&新幹線の揺れで、子供達が気分が悪くなり大変でしたが、なんとか姫路駅に到着。 快晴の天気予報でしたが、上…

菜の花&桜の小湊鉄道 

3年半前に訪れた小湊鉄道↓。 それ以来、いつか再訪しようと思っていました。相変わらず現役バリバリで頑張っている旧型ディーゼルカーと菜の花&桜のコラボレーションを狙って出かけました。 快晴の予報ということもあり、朝一から出発したかったのですが、…

栢山~富水の菜の花畑

昨年は天気がいまいちだった栢山~富水の菜の花畑 ↓。 今回は満開のベストタイミング&快晴の天気予報でしたので出かけてみました。 ほぼ満開です。満足! 縦位置で青空とのマッチングしてみました。 LSEは引退していませんが、ぼちぼち撮影は続けていきたい…

箱根登山鉄道 紅葉2018

小田急ロマンカーLSEの引退以来の撮影。 今回は主に近年中に引退が想定されている旧型車両をメインに。 ネットで調べたところ、12月1週目が路線沿線での紅葉ピークのようなので、狙っていたが快晴の予想でしたので朝からお出かけ。 まずは撮影ポイントが…

去り行くLSEを追って その29(小田急ファミリーデー)

先週10/13で営業走行を終えていたLSEの最後のお披露目の場。 「小田急ファミリー鉄道展2018」に子供を連れてお出かけ。 久しぶりの青空でのLSE。方向幕には「あしがら」。 反対側は「スーパーはこね」 子供をつれて、この人混みの中での撮影するのは大変…

去り行くLSEを追って その28(ラストラン)

とうとうやってきたLSE走行の最終日。本日も曇り空。結局、9月からの団体・臨時運転日にスッキリ青空になることはありませんでした。 晴れていたら開成~富水あたりでと考えていましたが、それも望めず。前日夜まで場所に悩みましたが、未開拓である足柄駅…

去り行くLSEを追って その27

LSEの運転も残り2日。本日は団体臨時列車『ありがとう 特急ロマンスカー・LSE(貸切)に乗車!車内で楽しむ「神奈川地酒 利き酒会」』。 ここで書いているように、9月からの団体・臨時運転は全て天気に恵まれず。 ただ本日10/8は前日までの天気予報でも「晴…

去り行くLSEを追って その26

LSEラストランの第四弾『M78星雲号』 天気予報では曇りということで遠出せず、まだ撮影したことのなかった玉川学園~町田駅間の有名撮影地「玉学カーブ」へ。 大勢の撮影者が予想されたので、早めに出発し場所を確保。10時半過ぎには青空が広がってきまし…

去り行くLSEを追って その25

10/13のラストランに向けた、LSE臨時列車第三弾「現役乗務員企画!特急ロマンスカー・LSE(7000形)で行くわくわく、喜多見・海老名基地ツアー」 本日も雨、3連続。それも台風。 天気予報では夕方までは暴風雨になることはないらしいので、とりあえず出動。…

去り行くLSEを追って その24

10/13のラストランに向けた、LSE臨時列車第二弾「LSEで行く小さな旅」。9/15の第一弾に引き続いて雨。 秦野や伊勢原周辺の緑の中での撮影を予定していましたが、悪天候&家庭の都合もあり、近場の鶴川~玉川学園駅で、ズーミング流し。 和光学園の緑を背景で…